薬剤師の平均給与・ボーナス・年収を年齢別に公開

薬剤師の平均給与・ボーナス・年収を年齢別に公開

前回の「薬剤師に転職-仕事内容や平均年収、向いている人を解説」では、薬剤師の仕事概要、おおまかな年収、有効求人倍率、薬剤師に向いている人向いていない人について解説をしました。
今回は厚労省の「平成27年賃金構造基本統計調査」をもとに、もう少し詳しく掘り下げ、20代~70代までの年代別に平均給与(月の給料)、ボーナス(年間賞与)、平均年収を取り上げました。前回の記事と合わせてご覧いただくことで、薬剤師に転職する際に必要な基礎知識を理解することができると思います。
なお月給与(手当含)は、基本給、職務手当、精皆勤手当、家族手当が含まれているほか、時間外勤務、休日出勤等超過労働給与を含んだ、税込みの金額です。手取り額ではありません。また平均年収は「月給与(手当含)」に12ヶ月を掛け、年間賞与等を足した金額を載せています。

薬剤師(女性)の年代別 平均給与・年間賞与・年収

「薬剤師」として働く人は全国で約23.3万人、そのうち女性は約15.3万人と約3分の2を占めています。(転職グッド・薬剤師の就業者数)女性全体の平均収入は、年齢38.7歳の場合、給与が35.5万円、ボーナスが年間76.2万円、年収が502.3万円となっています。この金額は医療、福祉分野の技術職の中では、医師や歯科医師などを除き、比較的高めになっています。また生涯に渡って働ける資格であることから、人気のある職業です。なお女性の70歳~の年収が820万円と高額になっているのは、調査のサンプル数が少数のため、オーナー経営者の数値が反映されていると思われます。
薬剤師数の年代別 平均給与・年間賞与・年収

薬剤師(女性)の平均給与、ボーナス、年収
年代 平均年齢 給与 年間賞与 年収
全平均 38.7 35.5万円 76.2万円 502.3万円
 
20~24歳 24.5 26.7万円 8600円 321.3万円
25~29歳 27.3 30.2万円 66.0万円 429.3万円
30~34歳 32.4 35.6万円 91.4万円 519.1万円
35~39歳 37.8 37.2万円 80.4万円 527.6万円
40~44歳 42.3 40.3万円 80.3万円 564.9万円
45~49歳 46.9 37.5万円 80.8万円 531.2万円
50~54歳 52.9 40.4万円 104.4万円 589.7万円
55~59歳 57.3 37.6万円 94.4万円 545.8万円
60~64歳 61.8 49.9万円 109.0万円 708.4万円
65~69歳 67.4 37.1万円 13.7万円 458.9万円
70歳~ 75.5 51.3万円 204.1万円 820.3万円

※給与は「きまって支給する現金」
※年収は給与×12ヶ月+年間賞与を足したもの
※20歳~24歳の賞与が低いのは勤務年数が0.5年の平均値のため

薬剤師(男性)の年代別 平均給与・年間賞与・年収

次に男性薬剤師の場合です。男性の薬剤師は全国で約80,100人で約3分の1が男性です。
男性薬剤師全体の平均収入は、給与が42.7万円、年間賞与が42.7万円、年収が587.4万円となっており、年収のピークは45歳~49歳の約850万円です。この年代だけが突出している理由は定かではありませんが、月の給与が63.5万円と突出しています。
薬剤師(男性)の年代別 平均給与・年間賞与・年収

薬剤師(男性)の平均給与、ボーナス、年収
年代 平均年齢 給与 年間賞与 年収
全平均 38.8 42.7万円 42.7万円 587.4万円
 
20~24歳 24.5 24.7万円 1.2万円 297.9万円
25~29歳 27.9 32.3万円 67.9万円 455.6万円
30~34歳 32.1 37.5万円 89.4万円 539.5万円
35~39歳 37.3 47.7万円 76.6万円 650.0万円
40~44歳 41.7 50.5万円 53.7万円 660.1万円
45~49歳 47.7 63.5万円 88.2万円 850.3万円
50~54歳 52.4 47.3万円 129.0万円 697.2万円
55~59歳 57.2 51.0万円 94.6万円 707.0万円
60~64歳 61.5 38.8万円 74.7万円 540.3万円
65~69歳 68.0 38.2万円 23.9万円 482.3万円
70歳~ 73.1 33.0万円 21.5万円 418.1万円

※給与は「きまって支給する現金」
※年収は給与×12ヶ月+年間賞与を足したもの
※20歳~24歳の賞与が低いのは勤務年数が0.5年の平均値のため

「薬剤師」の働く場所

薬剤師
就業場所は、病院や診療所の中にある「病院調剤所」や「調剤薬局」、ドラッグストアや薬局などでの「医薬品販売員(薬剤師)」のほか、医薬品卸売業での「医薬品管理薬剤師」、治験コーディネーター(CRC:薬剤師であるもの)などがあります。場所によって、薬の管理や病床での臨床業務、新しい薬の開発や営業や販売活動をおこなうケースもあります。
病院の敷地外に調剤薬局を置く医薬分業」により、大型ドラッグストアや大手調剤薬局などの「薬局」で働く人が全体の半数以上を占めています。

「薬剤師」に転職を考えている人へ

転職アドバイス薬を必要とする高齢者の増加、国が推進するかかりつけ薬剤師・薬局政策により、今後も薬剤師のニーズは高推移することが予想されます。
そのため薬剤師が働く薬局やドラッグストア、病院調剤薬局などの医療機関はどこも人手不足で悩んでおり、転職を考えている人にとっては有利な状況が続いています。
どこの企業も優秀な薬剤師に来てもらうために、賃金や福利厚生などの労働条件を手厚くしているところが多いようです。
転職にあたっては、数社の面談で安易に決定せずに、自分が「勤務地」「給与」「労働時間」「休日」「やりがい」などの何を重要に考えているのか、しっかり考えて、妥協のない転職活動をおこなうべきです。
地元(通勤30分圏内)での転職を希望するなら、現住所のハローワークや、地元の求人誌などが良いでしょう。また「給与」「労働時間」「休日」「やりがい」などを重視している場合は、比較がしやすい医療系転職サイト、さらにあなたが20代~30代前半なら医療系の転職エージェントを活用するのも手です。
いずれにしても好条件求人を見逃さないように日頃からチェックをして、いざという時にすぐ動ける心構えを持っておくことが重要です。

参考:医療技術職と医業関連職の分類

「医療技術職」は、医師、歯科医師、獣医師のほかにも、多くの職業があります。人の生命に直接関わる医療の仕事は、高度な技術と専門性が求められるため、そのほとんどは国家資格が必要となります。

中分類 小分類
医療技術職 診療放射線技師
臨床工学技士
臨床検査技師
理学療法士
作業療法士
視能訓練士、言語聴覚士
歯科衛生士
歯科技工士
中分類 小分類
医師、歯科医師、獣医師、薬剤師 医師
歯科医師
獣医師
薬剤師
保健師、助産師、看護師 看護師、准看護師
保健師
助産師
保健医療職 栄養士、管理栄養士
あん摩指圧師、はり・きゅう師
柔道整復師
その他の保健医療職

転職体験談(成功・失敗)

  1. 食品専門商社へ転職
  2. [転職体験談] クレジットカード会社に転職したY.Sさん(男性)のケース (内定辞退の話も)
  3. [転職体験談] 美容卸業界から飲料卸会社に転職を決めた愛知県のS.Nさん(男性)
  4. [転職体験談] 実務翻訳者から南の島で念願の広告代理店に転職(沖縄県R.Nさん女性)