ジェンダー・ギャップ指数 2016年版( 男女平等の度合いランキング )

ジェンダー・ギャップ指数 2016年版( 男女平等の度合いランキング )

改善されない日本の男女格差 2016年は144カ国中111位

世界経済フォーラム(WEF)が2016年(平成28年)10月に発表した男女平等の度合いを表す「ジェンダー・ギャップ指数」2016年版によると、日本の順位は144か国中111位と、前年の101位からさらに後退し、安倍政権の最重要課題のひとつ「女性が輝く社会」の掛け声とは裏腹に、いっこうに改善されない男女の格差が明らかになりました。
人口減少社会に突入する日本において、人口の半分を占める女性の活躍は不可欠な要素であり、早急に取り組んでいくべき問題にもかかわらず、G7(先進国7ヶ国)ではもちろん最下位、有力新興国とされるBRICs(ブリックス)のブラジル、ロシア、インド、中国よりも下位になっています。

ジェンダーギャップ指数

「ジェンダー・ギャップ指数」とは

「ジェンダー・ギャップ指数(Gender Gap Index)」は、スイスのジュネーブに本部を置く非営利財団・世界経済フォーラム(World Economic Forum 略称 WEF)が、各国の社会進出における男女格差を示す指標として「経済参画」「教育機会」「政治参画」「健康と生存」の4つの分野のデータをもとに作成しているもので、毎年秋頃に発表、2016年は世界144カ国を対象にしています。
数字は、「0」が完全不平等、「1」が完全平等(男女の格差が無い)を意味しています。つまり「0」に近いほど、男女の格差が大きく、「1」に近いほど男女格差が小さいことを示しています。

4つの分野の具体的な内容

1.経済活動の参加と機会(給与、雇用数、管理職や専門職での雇用における男女格差)
2.教育(初等教育や高等・専門教育への就学における男女格差)
3.健康と寿命(出生時の性別比、平均寿命の男女差)
4.政治への関与(議会や閣僚など意思決定機関への参画、過去50年間の国家元首の在任年数における男女差)
※出典:小学館 日本大百科全書

なお「世界経済フォーラム」は、毎年1月にスイスの小さなリゾートに世界のリーダー約2,000名が集まる「ダボス会議」の主催者として有名です。この会議にはこれまでにクリントン大統領やメルケル首相、キャメロン首相、ビルゲイツ会長、日本からも2014年には安倍晋三首相が冒頭演説をおこなったほか、過去には麻生首相、福田首相などが参加。毎年、世界各国の政治、経済、学会、NGOなどから錚々たるメンバーが一堂に会し、世界の諸問題を議論してます。

2016年の「ジェンダー・ギャップ指数」は

では2016年の「ジェンダー・ギャップ指数」をみてみましょう。
1位はアイスランド、2位はフィンランド、3位はノルウェー、4位がスウェーデンといずれも北欧諸国が独占しました。1位のアイスランドは「教育」と「政治参画」で1位、「経済参画」が9位、「健康」が109位だったものの、トータルスコアが0.874ポイントで1位となっています。
G7(先進国7ヶ国)では、13位がドイツ、17位がフランス、20位がイギリス、35位がカナダ、45位がアメリが、50位がイタリアとなっています。やはりここでもヨーロッパが上位にランクされる傾向にあります。

日本は先進国中で最低ランク

日本をみると、111位と先進国中で最低ランクに甘んじています。
「経済参画」は118位、「教育機会」は76位、「政治参画」103位、「健康と生存」40位となっており、特に給与、参画率、専門職での雇用の「経済参画」、女性の政治への参加率、閣僚の地位、行政の長の率の「政治参画」が著しい格差が見られます。
また、ここ数年のランキングでは、2011年は98位、2012年は101位、2013年は105位、2014年は104位、2015年は101位、そして2016年は111位と年々順位を落としています。
これは世界では男女格差が徐々に改善されているにもかかわらず、日本では変わらず、またはいっそう悪くなっていることを表しています。

「ジェンダーギャップ指数」については、「短時間勤務で皆に迷惑をかけている…と思ってしまう貴方へ」でも触れていますのでご覧下さい。

2016年版「ジェンダー・ギャップ指数」

世界経済フォーラム(WEF)「ジェンダー・ギャップ指数」2016年のランキング表です。

  ピンク G7 主要先進国7カ国
  黄色  その他主要国
順位 国名 スコア
1 アイスランド 0.874
2 フィンランド 0.845
3 ノルウェイ 0.842
4 スウェーデン 0.815
5 ルワンダ 0.8
6 アイルランド 0.797
7 フィリピン 0.786
8 スロベニア 0.786
9 ニュージーランド 0.781
10 ニカラグア 0.78
11 スイス 0.776
12 ブルンジ 0.768
13 ドイツ 0.766
14 ナミビア 0.765
15 南アフリカ 0.764
16 オランダ 0.756
17 フランス 0.755
18 ラトビア 0.755
19 デンマーク 0.754
20 イギリス 0.752
21 モザンビーク 0.75
22 エストニア 0.747
23 ボリビア 0.746
24 ベルギー 0.745
25 リトアニア 0.744
26 モルドバ 0.741
27 キューバ 0.74
28 バルバドス 0.739
29 スペイン 0.738
30 ベラルーシ 0.737
31 ポルトガル 0.737
32 コスタリカ 0.736
33 アルゼンチン 0.735
34 ルクセンブルグ 0.734
35 カナダ 0.731
36 カーボベルデ 0.729
37 バハマ 0.729
38 ポーランド 0.727
39 コロンビア 0.727
40 エクアドル 0.726
41 ブルガリア 0.726
42 ジャマイカ 0.724
43 ラオス 0.724
44 トリニダード・トバゴ 0.723
45 アメリカ 0.722
46 オーストラリア 0.721
47 パナマ 0.721
48 セルビア 0.72
49 イスラエル 0.719
50 イタリア 0.719
51 カザフスタン 0.718
52 オーストリア 0.716
53 タンザニア 0.716
54 ボツナワ 0.715
55 シンガポール 0.712
56 ジンバブエ 0.71
57 レソト 0.706
58 モンゴル 0.705
59 ガーナ 0.705
60 マダガスカル 0.704
61 ウガンダ 0.704
62 アルバニア 0.704
63 ケニア 0.702
64 エルサルバドル 0.702
65 ベトナム 0.7
66 メキシコ 0.7
67 マラウイ 0.7
68 クロアチア 0.7
69 ウクライナ 0.7
70 チリ 0.699
71 タイ 0.699
72 バングラデシュ 0.698
73 マケドニア 0.696
74 ベネズエラ 0.694
75 ロシア 0.691
76 ルーマニア 0.69
77 チェコ 0.69
78 ホンジュラス 0.69
79 ブラジル 0.687
80 ペルー 0.687
81 キルギス 0.687
82 セネガル 0.685
83 ボスニア・ヘルツェゴビナ 0.685
84 キプロス 0.684
85 カメルーン 0.684
86 アゼルバイジャン 0.684
87 インド 0.683
88 インドネシア 0.682
89 モンテネグロ 0.681
90 ジョージア(グルジア) 0.681
91 ウルグアイ 0.681
92 ギリシア 0.68
93 タジキスタン 0.679
94 スロバキア 0.679
95 スリナム 0.679
96 パラグアイ 0.676
97 ドミニカ 0.676
98 ベリーズ 0.676
99 中国 0.676
100 スリランカ 0.673
101 ハンガリー 0.669
102 アルメニア 0.669
103 ブルネイ 0.669
104 ガンビア 0.667
105 グアテマラ 0.666
106 マレーシア 0.666
107 スワジランド 0.665
108 マルタ 0.664
109 エチオピア 0.662
110 ネパール 0.661
111 日本 0.66
112 カンボジア 0.658
113 モーリシャス 0.652
114 リベリア 0.652
115 モルディブ 0.65
116 韓国 0.649
117 アンゴラ 0.643
118 ナイジェリア 0.643
119 カタール 0.643
120 アルジェリア 0.642
121 ブータン 0.642
122 ギニア 0.64
123 ブルキナファソ 0.64
124 アラブ首長国連邦 0.639
125 東ティモール 0.637
126 チュニジア 0.636
127 ベナン 0.636
128 クウェート 0.624
129 モーリタニア 0.624
130 トルコ 0.623
131 バーレーン 0.615
132 エジプト 0.614
133 オマーン 0.612
134 ヨルダン 0.603
135 レバノン 0.598
136 コートジボワール 0.597
137 モロッコ 0.597
138 マリ 0.591
139 イラン 0.587
140 チャド 0.587
141 サウジアラビア 0.583
142 シリア 0.567
143 パキスタン 0.556
144 イエメン 0.516

転職体験談(成功・失敗)

  1. 食品専門商社へ転職
  2. [転職体験談] クレジットカード会社に転職したY.Sさん(男性)のケース (内定辞退の話も)
  3. [転職体験談] 美容卸業界から飲料卸会社に転職を決めた愛知県のS.Nさん(男性)
  4. [転職体験談] 実務翻訳者から南の島で念願の広告代理店に転職(沖縄県R.Nさん女性)