未経験から挑戦する「人事」の仕事-必要な資質、資格など

未経験から挑戦する「人事」の仕事-必要な資質、資格など

管理系職種の中でも人気が高いとされる「人事職」。学生時代から始まる就職活動で、最初に出会う職種と言えば企業の「人事部」という方も多いのではないでしょうか。今回は未経験から人事職への転職に挑戦するにはどうすれば良いのか、何が必要か考えます。

人事の仕事

【人事の仕事】人事の仕事は採用教育労務評価、制度の立案・運用など、人事の仕事は多岐にわたります。
業界や企業規模によって違いはあるものの、経営資源である『ヒト・モノ・カネ・情報』の4要素のうち、『ヒト』という資源を活かして経営を支えるという立ち位置は、どの業界・企業でも共通です。

人事の仕事 仕事内容
採用 新卒・中途・アルバイト採用、派遣スタッフ契約や、採用のために準備する媒体検討、イベント出展、会社説明会や面接プロセスなどの全般を担当。
経営戦略に合わせた人員確保や、部署から要求される増員・補充を調整した採用戦略の立案なども行う。
採用業務について
教育 社内外における新人研修やマネージャー研修の立案、実施。教育成果の調査。
資格取得などの管理も行う場合がある。新入社員との接触時間や回数が多い業務のため、配属会議への参加もある。
教育業務について
労務 勤怠管理、給与計算、保険手続き、年末調整など、常に全社員の個人情報を扱い、『人事の要』とも言えるのが労務。
入社・退職時に必要な手続き書類の作成なども、大半が労務の担当。
労務業務について
評価 給与や賞与、昇進・昇格などの根拠となる評価(人事査定)を行い、管理する。
評価システムの導入や、導入後の運用についても舵取りをする。
評価業務について
制度立案・運用 社員が快適に就業し、よりよいパフォーマンスができるように、社内規則やその見直し、運用を行う。ダイバーシティにおいて重要な役割を果たす。

※この他にも、突発的な社内トラブルの解決・相談など、人事部門全体で対応する業務も多い。

人事に必要な資質

管理系職種のため、事務処理能力は当然ですが、人事だからこそ必要な資質とは何でしょうか。

【コミュニケーション能力】

正社員『人の事』と書く人事職。コミュニケーション能力は必須です。採用や面接はもちろん、どんなに苦手意識のある相手でも、理性的に話を進める姿勢、トラブル対応能力が求められます。
また、管理系職種の中でも対外的な交渉が多い職種ですから、営業センスがあると重宝されます。

【守秘義務に対する高い意識】

人の情報が集まる職種のため、どの部署よりも守秘義務について、意識を高く持たなければなりません。
何気ない一言でも、人事担当者が発すると大事件になってしまうケースがあります。そのため、情報をもらおうと寄ってくる相手に対し、イエスでもノーでもない、「何も言いません。」という強固な姿勢を取ることも、時には必要です。

【経営サイドの視点】

全体を見渡さなければ、人員の配置や公正な評価はできません。そのため、役職のない立場であっても、経営サイドの視点を必要とされます。

人事に必要な資格

業務遂行に必須の資格はありませんが、人事未経験からの挑戦であれば、資格取得も有効です。

【ビジネス実務法務検定】
ビジネス全般はもちろん、人事に必要なリスク管理に役立つ。
【秘書検定】
管理職との接触の多い職種のため、安心感を与えることができる。
【DCプランナー】
確定拠出年金や年金制度全般の基本事項を習得できるため、労務管理への理解が深まる。
【社会保険労務士】
準備期間が十分にあれば、チャレンジする価値のある、労務エキスパートの国家資格。

どれも人事経験を受験要件としない資格ですので、検討してみてはいかがでしょうか。
(社会保険労務士は学歴などの一定要件有)

未経験でも採用される?

【女性管理職の割合が多い】人気職種のため、競争率は高いと言われていますが、未経験採用もあります。外部(異業種・異職種)からの知識を入れて活性化を図るのは、人事も同じです。社会人経験も浅いという場合は、人事アシスタントの募集から挑戦する方法もあります。

多くの応募者に勝つためには、上述した資質や資格以外に、人事の職務について理解を深めることも、ポイントのひとつです。
よく、会社説明会の司会や面接を目にして、採用業務に花形イメージを持つ方がいますが、それは、ほんの一部に過ぎません。華やかに見える採用業務の裏には、その何倍もの準備があり、非常に地味な作業です。
労務は、細かく変化し続ける法律を常に意識しなければなりませんし、始まったばかりのマイナンバー制度は仕事をジワジワと増加させます。
教育業務は、自分自身も勉強していかなければ、必要な教育が何かわかりません。
また、守秘義務徹底のため、同じ社内にいても人事が何をしているかわからず、敬遠されることもあるのです。

人事のことを何も知らない未経験者より、人事の役割を理解している未経験者の方が魅力的であることは、間違いありません。
企業研究をして、その企業の人事職に必要なものは何か、今後の課題は何かを考えていけば、書類選考の通過率も、面接の手応えも、数段上がるはずですよ。

人事職は企業全体を見渡せる魅力的な仕事

転職アドバイス以上、未経験から挑戦する人事の仕事について考えてみました。
華やかに見えでも、実は地味で、努力を必要とする職務だとお伝えしましたが、企業全体を見渡せる魅力的な仕事でもあります。
多様性を受け入れる社会は、人事の職務にも対応を求めます。仕事量の増加は必然ですから、募集の増加にも期待ができます。
人事職に興味を持ったきっかけが、華やかな一面だとしても、そこから職務を掘り下げて理解をしていけば、未経験採用の道が開かれるのではないでしょうか。
合わせて「一般事務職に向いている人、向いていない人-性格、能力、適職性など」もご覧下さい。

一般事務職の分類

中分類 小分類 職業
一般事務職 総務事務職 総務、庶務、広報など
人事事務職 人事管理や求人事務、福利厚生事務、労務管理、研修事務など
未経験から挑戦する「人事職」の仕事
企画・調査事務職 企画事務、商品企画事務、マーケッターなどの調査事務
未経験から挑戦する「商品企画」の仕事
受付・案内事務職 会社やショールーム受付、図書館や博物館受付、工場フロントなど
秘書 役員秘書、セクレタリーなど
電話応接事務職 電話交換手、コールセンターオペレーター、テレフォンアポインターなど
総合事務職 様々な事務の仕事を全般的に行うなど総合事務、事務補助
医療・介護事務 医療秘書、健康保険・医療請求事務、調剤薬局事務、病院受付など
その他の一般事務職 法務事務、インターネット通販受付事務など
会計事務職    
生産関連事務職    
営業・販売事務職    

こちらの事務職記事もどうぞ

転職体験談(成功・失敗)

  1. 食品専門商社へ転職
  2. [転職体験談] クレジットカード会社に転職したY.Sさん(男性)のケース (内定辞退の話も)
  3. [転職体験談] 美容卸業界から飲料卸会社に転職を決めた愛知県のS.Nさん(男性)
  4. [転職体験談] 実務翻訳者から南の島で念願の広告代理店に転職(沖縄県R.Nさん女性)