「飲食サービス業界」に転職を考えている方へ。飲食業は私たちが生きていくために必要な食事を単に提供するだけではなく、恋人や友人、知人との歓談の場、生活の豊かさを提供する場でもあります。欧米のフランスなどでは、人生の中でもっとも大事なものとして、「知人との食事」を挙げる人も多いと聞きます。たしかに旬の美味しい食材やシェフが創意工夫を凝らした料理を食べたときの嬉しさは、皆さんも一度は経験されたことがあるはず。
今回は「第1回目」に続いて、「飲食サービス業界」で働いている人(働いていた人)に、業界の良い点と良くないと思う点をアンケートで答えていただきました。ぜひ転職の参考にしてください。
「飲食サービス業界」の良い点・良くないと思う点
※このアンケート結果は随時、増えていきます。また「自分も投稿したい!」という方は、ページ下の青色ボタンから送信してください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
飲食サービス業界の良い点
飲食サービス業(焼き鳥屋)で働いています。まかないが美味しいです。車などで出勤していない限り常連のお客さんからお酒を奢って頂いたりすることもあります。活気があって大きな声を出したりして働くので楽しいです。スタッフ同士の連携が取れないと仕事にならないのでコミュニケーション能力も自然と上がります。
飲食サービス業界の良くないと思う点
飲食サービス業(焼き鳥屋)です。とくに忙しい日なんかは収入と仕事の割が合わないです。酔っ払いの相手をする羽目になったりします。客層と地域にもよりますが、クレーマーや●●●系のお客さんにあれこれ言われると一人ひとりのお客さんに平等のサービスをすることが難しくなったりしてジレンマを感じます。
(女性 36歳 滋賀県 飲食サービス業)
飲食サービス業界の良い点
外資系のコーヒーショップで働いていました。喫茶店の様なコーヒーショップなので、沢山のお客様がいらっしゃり、回転率も高いです。その短時間の間で、いかにお客様へのサービスを提供するか。お客様へのニーズに応えることを考えていました。お客様の「ありがとう」と言う言葉がとても嬉しかったです。
飲食サービス業界の良くないと思う点
朝がとても早く、シフト制だったので、人が足りないときはかなりの日数を出勤しなければなりませんでした。サービス残業は当たり前でした。そんな職種なので、社員はなかなか女性の方がおらず、ほぼ独身男性のみでした。家庭を持つとかなり厳しい職種かも知れません。
(女性 33歳 栃木県 いまは専業主婦)
飲食サービス業界の良い点
接客を通して人と関わることができる仕事なので楽しく仕事ができます。料理を提供してお客様が美味しそうに食べてくれると嬉しくなり、やりがいを感じます。まかないでそのお店の料理が食べられたり、割引価格で食べられるのでオススメです。
飲食サービス業界の良くないと思う点
昼食と夕食の時間帯はお店もとても混んでいて、仕事自体が忙しくなることが多いです。間違ったりしてしまうとお客様からクレームが来たりするので気をつけなければいけません。そして身だしなみを整えないといけないので衛生面では厳しいと思います。
(女性 28歳 千葉県 飲食業)
飲食サービス業界の良い点
そのお店で扱う食材やお酒の種類に詳しくなれます。接客業なので、正しい言葉遣いや礼儀作法を身につけられます。またお客様から感謝されたり、嬉しそうな顔を見ることができるなど、反応をダイレクトに感じられるので、やる気がアップします。
飲食サービス業界の良くないと思う点
接客業なので土日祝日は休めないです。開店前~閉店まで12時間くらい拘束されるのは当たり前。基本的に立ちっぱなしなので足が疲れます。そういった意味では体力勝負でもあるので、ある程度若い年齢でないとこの仕事には就けないと思います。
(女性 30歳 宮城県 小売業の事務職)
飲食サービス業界の良い点
外資系のピザチェーン店で働いています。良い点は社割などで半額でピザが購入できること、また新規店舗用の居抜き物件を紹介したり、求人関連で知人を紹介したりすると高額な紹介料などが貰えるところです。(ウチだけかな?)
飲食サービス業界の良くないと思う点
基本的に休みが少ないことです。これは飲食業共通の話しではないでしょうか。また休日出勤など、休みが不安定な為、プライベートでの遊びなど予定が立てられないことがあります。また仕事柄、天候に左右されたり常に危険と隣り合わせの仕事でもあります。
(男性 25歳 東京都 飲食サービス業)
飲食サービス業界の良い点
飲食店で働いていましたが、良い点は、まかないを毎回食べさせて貰えること、お酒の作り方や料理の仕方を覚えられること、いろんなお客さんがいるので接客が楽しかった点が良かったと思います。とてもやりがいのある仕事です。
飲食サービス業界の良くないと思う点
飲食店なので、お客さんが多いときもあれば、少ないときもあります。
お客さんが、少ないときは早上がりもありました。酔ったお客さんに絡まれることもあるので、あしらうことが出来ないと精神的にきついと思います。
(女性 32歳 大分県 サービス業)
飲食サービス業界の良い点
飲食店のホールスタッフでした。お客様と直接お話が出来、提供した料理などの感想を伺うことが出来ます。人と関わることが好きな方にはお勧めです。常連さんと顔見知りになって、お声かけいただけるようになると本当に嬉しく思います。自分が役に立っているんだなと感じました。
飲食サービス業界の良くないと思う点
休日やオフィス街のランチ営業はとても忙しく、意外に重労働です。仕事の大変さの割に給料が低いところが多いのが、飲食業の欠点だと思います。人手不足で休みが全くない社員さんも多くいらっしゃるので、家族との時間が持てない職場が結構あります。
(女性 26歳 広島県 コールセンター業務)
飲食サービス業界の良い点
飲食サービス業、カラオケ店で働いていました。
良い点・オススメできる点としては常連のお客さまに覚えて頂けることです。勤務時間や退勤時にすれ違ったお客様に「いつも頑張っているよね」、「おつかれ」といった声をかけて頂けます。日常では些細な事ですが仕事となると嬉しく感じられます。また、洗い物や簡単な調理も行いますので自生活での家事や自炊も簡単に感じられます。
飲食サービス業界の良くないと思う点
飲食サービス業として大変な点は、夜になるとお酒の提供もありますので利用マナーの良くないお客様の対応も必要になる点です。お店側からの注意で済めば良いのですが、警察を呼ぶことも希にあります。また、休みがシフト制のため、家族・友人と休みを合わせにくいことや、深夜営業もしておりますのでプライベートを大切にしたい方には辛いお仕事かもしれません。
働いてみたいと考えているのであれば、まずはアルバイトとしてお店のシフト状況や、朝から深夜まで経験をしてみてどのようなお客様がいるのか、オーダーやクレームは自分でも対応できるかなどを見てからをお勧めいたします。
(男性 23歳 東京都 飲食サービス業)
飲食サービス業界の良い点
昼間はランチタイム、夕方からはお酒を提供する創作料理屋で働いてました。旬の食材を使用した期間限定料理を自分で考案したり、お客様へ直接接客できる業界です。福利厚生としてまかないがあり、新しい料理については試食会があり料理についての経験は自然と身に付きます。また、会社によっては食事に来た場合は社割20~50%引きで飲食できます。
飲食業界は若い年齢で店長に抜擢されること多く、若くしてマネジメントや経験を積み、独立する起業家も多いと思います。
飲食サービス業界の良くないと思う点
勤務時間(拘束時間)が長いことです。アルバイトやパートを上手くシフト管理できれば特段問題はありませんが、急な大人数のお客様の来店になると自然と残業となります。嬉しい悲鳴ですが趣味などで自分の時間を構築するのが難しいです。
(男性 35歳 宮城県 人材派遣業)
飲食サービス業界の良い点
飲食サービス業(カラオケボックス)での勤務を3年弱しておりました。この業界の良い所としては、「ホール」「フロント」「ドリンク」をまとめて習得できる点があります。ホールではスピーディーさ、フロントは接客業務のノウハウ、ドリンクに関しては、お酒等も多く扱う為、カクテルのレシピなども習得出来、バーテンダーやその他の道も開けます。
飲食サービス業界の良くないと思う点
飲食サービス業(カラオケボックス)の良くない点としては、やはり若い方中心に回っていることでしょうか。店長、その他社員となれば、多少年上でも浮くことはないのですが、それでも50代、60代の社員などは存在しません。若いうちだけになってしまいがちな仕事です。体力を多く消耗するので肉体疲労の面や、クレーム等があれば社員、店長は業務終了後でも、電話応対や店舗に駆けつけなければならない時があります。
(男性 35歳 山口県 会社員)