「5分でできる職場のストレスセルフチェック」をやってみましょう-労働者50人以上の事業所は義務です

「5分でできる職場のストレスセルフチェック」をやってみましょう-労働者が50人以上いる事業所は義務づけられています

昨年冬(2015年12月)の「労働安全衛生法」という法律が改正にともない、労働者が50人以上いる事業所では、毎年1回、「ストレスチェック制度」を全ての労働者に対して実施することが義務付けられました。
ストレスに関する質問票(選択回答)に労働者が記入し、それを集計・分析することで、自分のストレスがどのような状態にあるのかを調べる簡単な検査です。

ストレスチェックのおこなう理由は?

この検査をおこない、自分のストレスの状態を知ることで、ストレスをためすぎないように対処したり、ストレスが高い状態の場合は医師の面接を受けて助言をもらったり、会社側に仕事の軽減などの措置を実施してもらったり、職場の改善につなげたりすることで、「うつ」などのメンタルヘルス不調を未然に防止するための仕組みです。

労働者が50人以上いる事業所は、2015 年 12 月1日から 2016 年 11 月 30 日までの間に、全ての労働者に対して 1 回目のストレスチェックを実施しましょう。(ストレスチェックと面接指導の実施状況は、毎年、労働基準監督署に所定の様式で報告する必要があります。)

ストレスチェック制度 導入マニュアル - 厚生労働省(PDF)
●ストレスチェック制度 導入マニュアル – 厚生労働省(PDF)

5分でできる職場のストレスセルフチェック

「5分でできる職場のストレスセルフチェック」をやってみましょう。下記のウェブサイトから簡単におこなうことができます。
4つのSTEPによる簡単な質問から職場における働く人自身のストレスレベルを知ることができます。

●↓ 「非常にたくさんの仕事をしなければならない」について、そうだ、まあそうだ、ややちがう、ちがうの4択で答えます
「非常にたくさんの仕事をしなければならない」

●↓ 「時間内に仕事が処理しきれない」について、そうだ、まあそうだ、ややちがう、ちがうの4択で答えます
「時間内に仕事が処理しきれない」

●↓ 「一生懸命働かなければならない」について、そうだ、まあそうだ、ややちがう、ちがうの4択で答えます
「一生懸命働かなければならない」

このように簡単にテストをおこなうことができます。

「5分でできる職場のストレスセルフチェック」特設サイトはこちら

 

「リクナビNEXT」 転職成功者の大半が利用

「リクナビNEXT」「リクナビNEXT」の強さは、業界最大手ならではで、リクナビNEXTにしか載っていない限定求人が 約87% もあることです。また新着・更新の求人は毎週1,000件以上で、希望の条件を登録しておけば、更新の度に、自分に合った条件がメールで届きます。当編集部では仕事柄、多くの転職者と接していますが、成功した人の7割8割くらいはリクナビを利用しているのではないでしょうか。そういう意味では必須のサイトのような気がします。「リクナビNEXT」を見る

「@type(アット・タイプ)」 首都圏トップレベルの職種数

「@type(アット・タイプ)」「@type(アット・タイプ)」は東証一部上場の株式会社キャリアデザインセンターが運営する総合転職サイト。特に20~30代のエンジニア、営業、企画・事務の求人には強い印象があります。首都圏トップレベルの職種数です。リクルート出身の社長が手掛けている老舗サイトで求職者、採用企業双方にていねいに接している印象があります。「@type(アット・タイプ)」を見る

「女の転職@type(アット・タイプ)」 100%女性向けの求人

女の転職@type(アット・タイプ)女性の方はまず「女の転職@type(アット・タイプ)」をおすすめします。無料です。掲載されているのはいずれも女性歓迎(女性を採用したい)の企業ばかりなので、安心して転職先を探すことができます。「子どもが出来ても働ける会社」「女性管理職がいる会社」「残業が少ない会社」など、女性目線の絞り込みが出来るのも嬉しいところ。掲載企業は東証一部上場のキャリアデザインセンター運営とあって、大手企業からきらりと光るベンチャーまで多数あります。「女の転職@type(アット・タイプ)」を見る

転職体験談(成功・失敗)

  1. 食品専門商社へ転職
  2. [転職体験談] クレジットカード会社に転職したY.Sさん(男性)のケース (内定辞退の話も)
  3. [転職体験談] 美容卸業界から飲料卸会社に転職を決めた愛知県のS.Nさん(男性)
  4. [転職体験談] 実務翻訳者から南の島で念願の広告代理店に転職(沖縄県R.Nさん女性)