「広告代理業(求人広告)」はどんな仕事なの? 答えは「人」がすべての業界です [業界研究]

「広告代理業(求人広告)」はどんな仕事をやっているの? 答えは「人」がすべての業界です [業界研究]

「広告代理業(求人広告)」はどんな仕事をやっているの? 答えは「人」がすべての業界です

「広告代理業」ってどんな仕事をやっているの?求人系の広告代理店への転職を考えているんだけど、どんなことをやっているの?

今回は、実際に以前、求人系の広告代理店で営業職(正社員)として働いていたNさんに、業界の様子や特徴を書いてもらいました。

広告代理業といっても扱うものはさまざま

 広告代理店は新聞や雑誌、ラジオ、テレビやその他の広告媒体のスペースを販売して、クライアント側にメリットを提供する業種です。広告業界ときくと商品があってそれを売り出すためのテレビCMを作ったり、セールスプロモーションのために宣伝を打ったりというイメージを持っている人が多いと思いますが、広告と一言でいってもいくつかに分かれており、前述したようなセールスプロモーション系の広告のほかにも求人広告、不動産広告などがあります。

その中で今回は「求人情報を扱う広告代理業」について説明してみたいと思います。

求人系の大きな会社といえばまずはなんといってもリクルートです。グループ全体で連結売上高1兆2千億もある大きな会社で、実際、求人広告というのは同社の創業者である江副さんが切り開いたといっても過言ではありません。
業界は、リクルート社を筆頭に全国エリアを対象にした企業、地域に根差した中小の求人広告代理店、さらにその代理店の2次代理店まで、多数存在します。世の中に会社がある以上、人材の募集(求人)は必ずありますので、いかに自社を経由して発注をしてもらうかがポイントになります。

業界の構造としては、リクルートなどテレビCMなどで有名な媒体を自社販売する1次代理店、その下に自社媒体は持たないけど営業のみをおこなう2次代理店、さらにその代理店の3次代理店までも多数存在します。同じ求人の案件を本体の大手企業と代理店が取り合うこともざらにあります。営業力が問われる業種です。

広告代理店の営業担当者

広告代理店で働く人はほとんどが営業を担当しています。もちろん制作部、デザイン部などもありますが、やっぱりメイン(花形)は営業職です。自分の担当エリアの企業を訪問し、採用を担当している人事や総務の人と話をしながら、情報を集めていくわけです。
広告代理店というのは有形のものを売っているわけでも、何かサービスを提供しているわけでもありません。人が全ての業種です。自社媒体なり、他社媒体にクライアントの採用情報を載せて、実際に求人募集者を増やすのが最大の仕事なのです。

広告代理店に限らず、各種代理店の宿命として、基本的にどこの会社を経由してもそれほどサービスの質に差が無いということがあります。だから企業のアイデンティティーとか、営業担当者本人の信念がないと、とかく価格競争に陥りやすいという面があります。

営業担当者としては価格競争に陥ってしまっては、利益は減るし、高い物が売れなくなるし、まったく良いことがありませんので、やっぱりそこは提案力やアイデアで補っていかなければなりません。クライアントの人材に関する悩みを聞き出し、いっしょになって解決しようと努力するのです。求人広告の枠を売る仕事ではありますが、自分をいかにして売り込むかということが大事です。

結果的に、仕事を任せてもらえるようになって、人脈が広がっていくと、さらに新規のお客さんを紹介してもらったりという流れになったりと、仕事がとても面白くなってきます。

求人系広告代理店に転職を考えている人向けアドバイス

前述したように、広告代理店とは、人が全ての業種です。人しか無い業種です。
営業主体の業界なので、どこの会社も男女の差はないように思えます。(そんなこと気にしていられないということでしょうか)女性なので許されるとか男性なので何とかという考えは一切なく、同じ営業としてバリバリやります。

だからでしょうか、人間的に魅力のある人が多いように思えます。オンとオフをきちんと使い分けられる趣味人も多く、みんなアクティブです。実際に大学時代に体育部だった人は多くないのですが、体育会系のような雰囲気というとわかりやすいかもしれません。あとは明るい、楽観主義、物怖じしない人が集まる業界です。

営業なのでどんなにがんばったと自分で思ってもなかなか仕事がとれないこともありますが、努力は絶対に裏切りません。営業がメインの業種の宿命で、売上や数字がいつも目の前にありますが、それはしょうがないですね。たしかにキツイこともありますが、それ以上に「自分のことを信用してくれて、大切な採用活動を任せてくれる」。その喜びの方が何倍も大きいです。

一番は、企業の社長や役員と同じ考えで仕事が出来るようになること

求人系の広告代理業で営業職をやった場合の一番の醍醐味というか、メリットは、企業の社長や役員と同じ考えで仕事が出来るようになることです。一般的に採用というのは、その企業にとってとても大事な部分なので、経営者であったり役員が担当することが多いわけです。そういった上層部の人たちから人材についての悩みや課題を聞いて、解決しようと頑張っているうちに、いつの間にか自分も「経営者のような考え方になってくる」んですね。気付かないうちに。その社長や役員から怒られたり、厳しい要求をされたりしているうちに、鍛えられていくんです。考え方も前向きで主体的になっていくんです。

だからという訳じゃないんでしょうが、リクルートの社員って引っ張りだこですよね。あとは起業する人も多いです。給料をもらっている社員なんだけど、経営者の視点でものごとを考えて、会社に貢献していく。そんな人にいつの間にかなれるので良いと思います。

転職体験談(成功・失敗)

  1. 食品専門商社へ転職
  2. [転職体験談] クレジットカード会社に転職したY.Sさん(男性)のケース (内定辞退の話も)
  3. [転職体験談] 美容卸業界から飲料卸会社に転職を決めた愛知県のS.Nさん(男性)
  4. [転職体験談] 実務翻訳者から南の島で念願の広告代理店に転職(沖縄県R.Nさん女性)